Yasu's climbing blog

クライミングのメモ。経験・思考の掃き溜め。

富士山Zero to Summit 3

 

yasublog.hatenablog.com

 

yasublog.hatenablog.com

 

静かな静かな富士の中腹。

寝ていると突然顔に光が当てられる。

誰誰誰?!?!?!?!?!?!?!

飛び起きてその光源の方を見るも光の向こうの人物の顔は見えない。

この道で、この時間歩く人間がいるとすれば...

そう、リュウさんだ。

 

時間を見ると20時。

真っ暗な中ひたすら歩いてきたという。

僕が24時くらいまで寝たらまた出発するというと着いてくるという。

旅は道連れ世は情けというわけだ。

 

8月20日

24時30分 出発

出発するやいなや遅れるリュウさん。

やはり疲労が溜まっているのだ。

調子を見つつ、励ましつつ、歩く。

 

ガレ場に出るや否や雨脚が強くなる。

 

深夜2時30分 新六合目 着  

リュウさんはここで少し休んでいくという。

これが本当の別れになるだろう。

苦楽を共にした分寂しさを感じる。

 

4時30分 御来光山荘 着

降ったりやんだりだった雨が本格的に降り始める。

そして自分の体調の異変にも気づき始める。

足がひたすらに重く感じる。

そして何より眠いのだ。

立ち止まる度に気づけば寝てしまう。

ただの寝不足というより、高山病だろう。

ゆっくりゆっくり深呼吸を交えながら登っていき、

7時 萬年雪山荘 着

ここでコーヒーとカレーうどんを食べて元気を出す。

しばし休憩。

カレーうどん、1000円は高いぞ....。

 

 

8時30分 富士山頂 着

沢山の人の中に20人くらいが輪になっている団体がいる。

真ん中には富士山のレプリカを乗せたリアカーが。

なんだこいつら。

近くにいた姉さんに聞くと

姉さん「変な人の集まりです!私も変なんです!ぷー太郎なんです!」

なんだこいつ。

改めて何をする団体なのかを聞くと

姉さん「海から村山古道を使ってここまで来たんです!リアカーを引いて!」

なるほど、リアカーを引いて...。

 

山荘にザックをデポして剣ヶ峰を目指して出発。

9時 剣ヶ峰の山頂に立つ。

日本一の頂だ。

ついにZero to Summit完了。

f:id:yasublo:20150824130040j:plain

 

長かった。

けど、なんかそこまで達成感はない。

山荘に戻り、ここでもカップラーメンを食べる。

 

10時 下山開始

吉田口ルートの方へ向かう途中、横風が強まる。

途中気の合いそうなお兄さんがいたので一緒に下る事に。

話しているうちに意気投合。

愛知から来たというナミさん。

 

今まで真っ白だった景色に青色が混ざってくる。

f:id:yasublo:20150824131755j:plain

この景色を見ていると、やはり雲の上の生活に憧れてしまう。

 

ナミさんと山の話に花を咲かせているとあっという間にバスターミナルに。

12時30分 下山

 

ここでナミさんともおさらば。

出会っただけ別れがあるんだね。

 

14時 高速バスで新宿駅

16時15分 新宿駅 着

21時20分 東京駅から夜行バス 発

登山客っぽい人が多くいる。

話しかけてみると鳥海山に登ってから大曲の花火大会に参加するらしい。

さすが大曲の花火大会。

 

8月21日

6時 羽後本荘駅 着

7時 秋田駅 着

 

 

今回の山行を振り返ると久々に体力を振り絞るような登山だった。

いや、登山というより旅に近いかな?

助け助けられ、出会って別れて、その裏で目も合わせずすれ違った人がいて。

人の多い山だからこその楽しみの一つなのかもしれない。

人の多い山はあまり好きじゃなかったけど、やっぱりどんな山も素敵だな。

 

それと、今回の山行で山歩きからクライミングに本格的に移行しようとも思う。

ライミング沢登り、雪山。

まだまだ勉強すべきことはたくさんある。

登山は裾野が広くて、深い。

ライミングの一種のボルダリングだけでも奥深い。

早く自分のスタイルを確立していくのが賢明かもしれない。

 

 

この記事の締め方に迷うので、もうこんな感じでいいや。

せば!!!